株式会社 奥田
専門商社での企画営業(完週休2日/賞与年4回/退職金制度)
- 月給274,000円〜
- 8:30~17:30(実働8時間) ◎昼休憩は1時間ですが、それ以外でも仕事の捗り具合をみながら、こまめに休憩してください。 【年間休日】 120日(※105日+特別休暇15日) 【休日・休暇】 ■完全週休2日制(土日祝) (年1日のみ土曜経営計画発表会での出社あり) ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■GW休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ※年間休日:2017年1月~2017年12月実績 120日
お仕事について
お仕事内容
小さな町工場から大学や大手企業へ定期的に営業に伺い、必要な機械設備、金属・樹脂加工部品、機械工具・工業流通品、備品などの提案・提供をお任せします。製品納入後は顧客へのアフターフォローを行い、メンテナンスも行います。
■営業エリア
京都・滋賀・大阪(その中から配属エリアを決定)
※1日訪問件数:平均6~7社(既存顧客と仕入れ先)
※こまめに立ち寄りして顧客の課題をキャッチアップし提案
※業種:食品業界、大学、プラント設備・機械加工業者etc
■主要取引先
福田金属箔粉工業(株)・(株)ファインシンター・デサントアパレル(株) 大和ハウス工業(株)・(株)イシダ・日新産業(株)・油研工業(株) 日本パワーファスニング(株)・ (株)フジヤマ技研・本家八つ橋西尾(株)・アサヒビールモルト(株) アサヒフードアンドヘルスケア(株)・英興(株)・トクデン(株) (株)ヤクルト本社・(株)ユアサコーポレーション・(株)竹中工務店 山科精器(株)・京都大学・大阪工業大学・神戸大学・陸上自衛隊・京都市
《自動製造装置例》
(1)八つ橋メーカーへの自動設備装置の供給。生八つ橋、焼き八つ橋の自動製造装置
(2)大手健食品製造会社のサプリメントの自動瓶詰め装置
(3)大手金属プラントメーカの金属箔自動生産設備
(4)大手レトルト食品製造メーカ様への生産設備の供給
《設備工事例》
(1)流通商品販売業へ機械工具、機械部品のメーカー流通品の販売
(2)機械加工品販売事業へ図面依頼に基づいた、機械部品の製作、販売
【福利厚生】
■社会保険完備
■通勤手当
■休日出勤手当
■携帯電話料金補助
■精勤手当
■皆勤手当
■役職手当
■制服貸与
■退職金制度
■マイカー通勤可
■社用車
■忘年会、年一回経営計画発表会
■慰安旅行(年度により実施。社員が企画・運営しています)
お仕事の特徴
フリーター歓迎
学歴不問
未経験・初心者OK
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
平日のみOK
即日勤務OK
フルタイム歓迎
長期歓迎
車通勤OK
バイク通勤OK
研修あり
募集要項
職種
- 専門商社での企画営業(完週休2日/賞与年4回/退職金制度)
給与
- 月給274,000円〜※上記は初任給額になります。 ※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。 【営業インセンティブも支給します】 個人もしくはチーム(どちらの成績を採用するかは年度によりかわります)の営業成績が、 会社規定を超えた分については一定割合を無条件に賞与として付与いたします。 【正当な評価・配属で意欲も高まる】 上長からの一方向ではなく、透明性の高い評価制度を実施しています。 普段の姿勢も評価対象となることが、高い定着率を形成しています。 ■賞与 年4回(2・7・8・12月) ※うち、2・8月は営業インセンティブ賞与 ■昇給 年1回4月に定期昇給有(55歳迄) ■入社時の想定年収 年収320万円※320~350万円程度(経験・能力による) 年収370万円※370~500万円程度(経験・能力による) ■社員の年収例 年収750万円/50代 次長職 経験35年 年収550万円/40代 主任職 経験18年 年収400万円/30代 経験5年
試用・研修
- 試用期間あり 雇用条件は本採用時と同じ
勤務地
- 株式会社 奥田京都府 京都市山科区東野狐藪町7-1
応募資格
- 【未経験歓迎】【学歴不問】【人物重視採用】 当社で仕事を通じて自己成長したい方大歓迎! ※要普通免許(MT尚良) 高卒以上で経験・資格は問いません。 お客様にとって確実にメリットとなり喜ばれる、優位性の高い商材がそろっています。 【求める「人物像」】 ・仕事に対して、素直に誠実に取り組める方 ・発想好きで、学び・考える事ができる方 ・自らが様々なことに関わるチャレンジ精神のある方 ・モノづくりに興味のある方 【求める「姿勢」】 ・この業界でより高みを目指したい方 ・目標を定めて自己成長したい姿勢 ・他責にならず、何事も前向きに受け止め、建設的に考えようとする姿勢 ・自ら考え、自らの意思で積極的に行動する姿勢 ・当たり前の事を徹底的に行う姿勢(凡事徹底) ・やる気と情熱
勤務時間
- 8:30~17:30(実働8時間) ◎昼休憩は1時間ですが、それ以外でも仕事の捗り具合をみながら、こまめに休憩してください。 【年間休日】 120日(※105日+特別休暇15日) 【休日・休暇】 ■完全週休2日制(土日祝) (年1日のみ土曜経営計画発表会での出社あり) ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■GW休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ※年間休日:2017年1月~2017年12月実績 120日
応募について
応募後の流れ
- 【エントリー】 ↓ 【書類選考】 ↓ 【面接】 ↓ 【内定】 ◎入社日は相談の上で決定となりますが、面接から採否決定まで出来るだけスピーディーに対応しており、 1か月以内で初出社となる方もいらっしゃいます。 ◎今回は多くの方とお会いしたいと考えています。
問い合わせ
- 075-593-2800
会社情報
会社名
- 株式会社 奥田
業種
- 商社・小売・専門店
会社住所
- 京都府京都市山科区東野狐藪町7-1
求人情報更新日:2023/3/13